【AI生成作品】各サービスでの対応まとめ、「pixiv」「DLsite」など5月以降に取り扱い停止が相次ぐ
サービス名AI作品の取り扱い備考小説家になろうグループ規制権利的に問題がなく、あらすじに明記、加筆修正すること△カクヨム言及なし規約等にも該当箇所は確認できず◎pixivリクエストFANBOXBOOTH禁止pixivは「画風の模倣」「AI学習」などを禁止項目にする方針。5月中に改定予定×ニジエ禁止禁止×DLsite禁止一時停止中、「ゲーム」「ノベル」の一部利用は販売継続×DMM(FANZA)基準...
Fantia(ファンティア)を使ってみた感想、投稿UIが絶妙に使いにくい
「とらのあな」が運営する会員制コミュニケーションサービス「Fantia(ファンティア)」。要するにサブスク制の投げ銭ができるウェブサービスです。試しに何度か覗いていたのですが、サイトデザインがゴチャゴチャしていたので敬遠していました。
あとお金が絡むと自分はプレッシャーを感じて潰れてしまうため、コミッション系からはしばらく遠ざかっていました。とはいえ、流行り物には手を付けて、いつの間にか...