三紋昨夏の個人的レビュー
本作はイチャラブ純愛&冒険ファンタジーの戦闘で構成されています。
タイトルの「かわいい かわいい かわいい」が示す通り。エロを目的に買うのはおすすめしません。138ページありますがエロシーンは2割くらいです。かわいいキャラに癒やされたい……。ちょっとエッチがある、ゆるふわな冒険ファンタジーが人にオススメです。この人気ぶりだとエロ抜きにしてほしいって読者も出てくるんじゃないですかねぇ。
凌辱好きは回れ右。本作に脳を破壊するような要素は皆無です。
あらすじ








同期の冒険者から雑魚狩りと小馬鹿にされる主人公ミケル。ギルドで出くわした新人冒険者チャオの面倒を受付嬢に頼まれてしまう。
この中華娘チャオはとにかく強い。気功術で雑魚モンスターを圧倒する。
主人公のミケルも実力を隠してる系の冒険者で、雑魚狩りに専念しているが、その気になれば怒り狂うオーガも倒せる強者。そんなミケルがビビって雑魚狩りに専念してる理由は、「負け犬の目」という能力を持っているから。
戦った場合の勝率が分かる能力。視認すれば数字が浮かび上がり、戦闘時の勝率が分かります。
たとえ勝率90%でも10%を引けば負ける。そう考えると安全なゴブリンばっかりを狩るようになっていた。その気持は共感できます。勝率90%でも生死が掛かってますからね。
ミケルは討伐したオーガの勝率が91%だったとチャオに話す。
チャオは「楽勝!」と笑うが、ミケルは「100回戦ったら91回は勝てるが、9回は負けるんだぞ」と真剣な表情で語る。
余談 ミケルの能力「負け犬の目」について
でもね……。これ……。確率の計算というか、考え方が間違ってます。
当たりのボールが91個あって、ハズレのボールが9個、合計100個のボールが入った箱から、ボールを一個ずつ取っていくとかなら成り立つんですけどね(ただし、一度取ったボールは戻さない)。
平均9回負けるのであって、絶対に9回負けるわけではないはずです。3回負ける可能性もあれば12回負けることだってあります。ただし、ミケルの懸念は正しいです。91%の勝率で100回戦ったとき、1回も負けない確率は0.008%しかありません。
91%を100回当て続けるのは、まず不可能。
敗北が死を意味するなら生存率が0.008%になるわけですからね……。
ミケルが自分の能力「負け犬の目」について説明するシーンは、たぶん漫画「アイシールド21」のヒル魔が言っていた台詞「1%負けるんだぞ」のオマージュでしょう。ここまで似せるなら台詞も同じパーセントにすべきでしたね。
頭が良さげなクール主人公が、じつは数学に弱いと分かってしまう。これはこれでかわいい!
チャオと仲間に……そしてエロシーンに!
中華娘のチャオは巨竜の巣とも呼ばれる「竜咆山」で育ち、父親から「外の世界を学んでこい!」と叩き出され、寂しい思いをしていた。優しそうなミケルに懐いてしまったのは、どこか父親に似ているかららしい。……というわけで、二人はめでたくPTを組んで冒険に。危険な戦いも二人でなら勝率も上がる。
ここまでの展開なら単なる一般ファンタジー。ちゃんとエロシーンがあります。90ページ目でやっとオッパイ!
全138ページありますが、本作は純愛ストーリーをしっかりとやっており、エロ漫画では1~2ページで終わるような戦闘描写がちゃんと入っているのです。
挿入まで103ページもかかるとは……主人公ミケルは私が普段読んでるエロ漫画やエロゲーの奴らとは大違いだ。紳士的過ぎる。
イチャラブ漫画にエロシーン(30ページ)を挟み込んだような構成であるため、キャラ萌え目的での購入をオススメ。たぶん作者さんもイチャラブ&ほんわかセックスをさせたいご様子。あとがきでも書かれていますが、この漫画は戦闘アクション! イチャイチャ♥ ベタベタ♥ のリア充カップルを楽しむ漫画です。
久々に純愛で心が洗われました。
余談の余談 ミケルvsチャオの手合わせ
最後はミケルとチャオの特訓試合(エロじゃなくて真面目な戦闘訓練)。勝率は0.5%。ミケルは「勝率5厘(0.5%)ってことは、つまり200回挑めば1回はは…勝てる可能性があるってことだ!」と奮闘します。
――でも、違います。
勝率0.5%で200回挑んだ場合、少なくとも1回は勝つ確率はなんと……63.23%!!
六割なんで運が下振れすると普通に200連敗しますね……。チャオちゃん強すぎない!?
発売元(サークル名) | 性文化研 |
発売日 | 2025年05月06日 |
価格 | 770円 |
ジャンル | 純愛 アクション 戦闘 イチャラブ |
妊娠描写 | なし。 褐色娼婦の姉御が避妊魔法をかけてしました(血涙) ナンテコトヲシテクレルンダー! |
作品紹介
「かわいい」以上!