2025年 3月25日 火曜日

【ぺぺろんちーの】 ゴブリン×冒険者の繁殖SLG「ゴブリンの巣穴 統一版」

 「ゴブリンの巣穴 統一版」(作:ぺぺろんちーの)のレビュー&感想を記していきます。同人の異種姦繁殖SLG(シミュレーションゲーム)では、かなり有名なシリーズでしょう。 第一作「ゴブリンの巣...

【コミック】『異種族レビュアーズ』10巻(天原/masha)

 刊行ペースは約一年に一巻ですが、必ず購入してるシリーズ。一般コミック扱いですが、ほぼこれはエロマンガ⋯⋯いや、エロマンガよりもエロい。 72話のハーフネタで、ハーフエルフは生殖能力がないと...

【GapTax】「戦甲機ソルガンテplus」(バージョン2.00)

 「戦甲機ソルガンテ」とDLCコンテンツの個人的レビュー&ネタバレ感想です。  主人公はラダルタ軍の中尉ウィル。メインヒロインは上官(オペレーター)であり、妻でもあるエレノア少佐。サブヒロイ...

【雑記】メアドの整理中⋯⋯(´・ω・`)

保存する
保存済み

 2月下旬、年度末が見えてきました。仕事の関係もあってメアドを大量に扱っているわけですが、せめてプライベートだけでもGメールの整理中。捨てアドは解約し、本当に必要なものだけに選別した結果、6個まで減らせました。

 それとスケジュール管理をついにGoogleカレンダーに移行。さらば仕事先でいつも貰ってた手帳よ。昨日の雨で濡らした結果、踏ん切りがつきました。そもそも予定が変動しまくるせいで、ほぼ意味をなしていませんでしたしね。会議が多すぎるんじゃ。

 そして終わり際に気付くoutlook名義のメアド。Windows関連は七面倒で触りたくないため、ここは絶賛放置です。word系のソフトは買い切ってるから大丈夫なはずだけども⋯⋯。

サブスク系もふくらんでる

 3月にはサブスク系の見直しもしていこうと思います。当落線上にいるのはニコニコ動画のdアニメ。正直、ダンジョン飯がなければ切っていたかも。でも、Amazonやネトフリ契約しているわけで⋯⋯どうなんだ⋯⋯とは思っています。その点、「小説家になろう」は規則で一人1アカウント製であるため助かります。そろそろ放置気味のpixivにも手を入れたいこの頃。

 気付くとサブスクまみれになっている実態⋯⋯。月何万をデジタルサービスに支払っているのやら? 転職したら日経は解約しちゃってもいいかもしれない。何気にというか、新聞って高い⋯⋯。高くない⋯⋯?

この記事を保存する
この記事を保存しました

関連記事

タグ

【連載】亡国の女王セラフィーナ 〜ショタ皇帝の子胤で孕む国母 不義の子を宿す子宮〜

【連載】冥王の征服録 レコード・オブ・ザ・モンスター

1,341フォロワーフォロー

三紋昨夏の仕事場

週間ランキング

新着記事

Translate »